投稿

12月, 2017の投稿を表示しています

新千歳空港

イメージ
新年明けましておめでとうございます。 新千歳空港のイルミネーション↑ でした。 あまり大々的でなく,ここだけでした (*'ω'*)

真駒内アイスアリーナ

イメージ
真駒内アイスアリーナのスケート場です。 初めての室内スケート場ですが,室内でもとっても寒いんですね! 当然かもしれませんが,驚きました。 フィギュア選手の応援とか,とっても寒いんだなぁ...と。  こんな感じ。当然,滑れませんが…,頑張りました。 近くを流れる真駒内川の冬の様子です。 氷が張って,寒そうです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

光電子アイウォーマー当たりました ♪

イメージ
光電子アイウォーマー当たりました ♪ 1か月ほど前,光電子っていう生地でつくった新しいアイウォーマーがあるそうで,使ってみたい!と応募したら,なんと当たりました(*‘ω‘ *) 初当選は!!! アイウォーマーでした。 出せば当たるものなんですね(''ω'')ノ 調子に乗ってしまいそうです笑 さて,使用感ですが,アイウォーマーといえば使い捨てのラベンダーの香りがする商品とか思い出しますが,これは自分の体温を利用して保湿するような形の新しい商品,光電子ウェアだそうです。 せっかく頂いたのですが,,,仕事納めでパソコンを使って目が痛くなるシーンがしばらくなさそうです。。 年明け,また感想を別記事でアップしたいと思いますので,こうご期待ください (^^)/ 良いお年を (*‘ω‘ *)

ラ・ヴォワのフルコース@グルーポン

イメージ
グルーポンで ラ・ヴォワ さんのフルコースチケットを購入しました(*‘ω‘ *)。 【C】ディナータイム/シェフ特製のオードブル・道産豚肩ロースなどコース7品    5400円⇒2700円 大通りから,地下鉄ではなく地上の 札幌市電 に乗り換えるのが少し面倒ですが..,静修学園前駅のすぐ近くです。 お料理は本当にフルコースで,美味しかったです。 ボリューミーな前菜 ふんわりと美味しいパン サロマ湖産のカキとエビ(どこ産か忘れた)のトマトソースソテー ホタテと白身魚(何だったかな?) 道産豚肩ロースとフォアグラ💛 ドルチェ パンもふんわりで美味しいし,フォアグラなんて久しぶりに頂きました。わーい。 赤ワインを頂きながら,2700円+α(ワイン代)で食べすぎました(*'ω'*)。 少しお店が寒めだったので,寒がりの方は暖かめの恰好をして行かれる方が良いかもしれません。 以上,レビューでした。

ピュリナ2週間お試しキャンペーン届きました

イメージ
うちの猫ちゃんように, ピュリナ2週間お試しキャンペーン が届きました! このイベントです。 (勝手に写真掲載。。。) 届いたのがこちら↓ (かにかま入りだけ早速食べたので映ってません) すごいボリュームで驚きました。 ・ピュリナONEの小さめ粒のカリカリ:かなり気に入ったようです (*‘ω‘ *)b。 今,サイエンスダイエットと混ぜてあげてます。 ・モンプチのかにかま入りしらすのWetフード:ペロッと平らげました (*‘ω‘ *)b。 ・モンプチ缶詰:子猫のときから食べないので,やはり食べない( ・´ー・`)。 ・CRISPY KISS:好きみたいで食べる (*‘ω‘ *)b。 ・ピューレ(マンゴー入り):見向きもしません ( ・´ー・`)。 こんな感じでした。 ピュリナさんのカリカリは継続ありですネ。 今のところ,うちの猫さんの主食は ・カリカリ:サイエンスダイエットチキン ・wet:金缶のカツオ or カツオ節煎りのマグロ です。とてもよく食べてくれます。   全然だめだったフードは, ・カナガンさんのカリカリフード(超健康フードとしてWebではお勧めされてたのに。。。) 食いつきが良すぎて太ったフードは ・オリジンさんのフィッシュ7種や下のようなシリーズです。 以上,食レポでしたでした(''ω'')ノ

千秋庵のクリスマス

イメージ
1921年より札幌創業の 千秋庵さん ,お饅頭に無料で焼き印(焼き印コテはこちらで準備)で入れてくれたり,とても親切なのですが,今年のクリスマスはとてもかわいいお菓子を販売されていたようです。 頂きました(*‘ω‘ *) こんなの ↓ ごちそうさまでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

大通りのクリスマスイルミネーション

イメージ
12月23日,札幌大通り公園のクリスマスイルミネーションです。 カーテンのようなイルミネーション 雪が降っていて,とっても寒いけれど,意外とたくさんの人がいました。 雪の結晶イルミネーション 時計塔もイルミネーション あちこちから,中国語や韓国語も聞こえてきます。 綺麗ですが寒いので,そうそうに撤退 (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ しました。 作成業者の方,大変なんだろうなぁ~と思いつつ。。。

モニプラに登録

イメージ
モニプラ に登録してみました@スタバ。 モニターあたるかしら(*‘ω‘ *) まったり休日。お砂糖なしのドリップコーヒーです。 モニプラさんの,モニター応募方法が意外と難しい( ˘•ω•˘ ) ここに下のリンクを張っておけば良いのかしら?当たればでなく,当たる前からリンク?なのかしら? 「美冬6個入(ブルーベリー、キャラメル、マロン)」プレゼ ントキャンペーンに応募

激安スーパー・マンボウ @ 札幌

イメージ
激安!と有名らしい, スーパー・マンボウ に行ってみました。 確かに,激安かもです! 思わず,こんなものを買ってしまいした(*'ω'*)笑。   (画像はHPから引用です) ・わさビーフチップス 39円   ・たけのこの里 108円   ・キノコの里 108円  ・たけのこの里 和栗モンブラン味 69円   ・みかん箱買い2㎏ 680円   ・ママーマカロニ160g 69円   ・サツマイモ1本 99円   ・黒豆(サイズ不ぞろい)250円 その他,鮮魚も安かったです。カレイ3尾で300円しないとか!?夕方だったからかしら。

猫と雪

イメージ
うちの猫も飛行機に乗せ,一緒に札幌へ移動して来ました。 始めは雪のベランダに興味津々で出て行きましたが, その後は窓枠から外に出ることはありません( ˘•ω•˘ )笑

ヌプシブーティー(The North Face)

イメージ
雪の上を歩くため,さっそく雪靴を用意しました。 The North Faceのヌプシブーティーです ❤。 こんな製品があったのですね。 雪の上を1時間くらい歩いても,足の裏が冷たさで痛くならなかったです(*'ω'*)❤。 勝手にAmazonさんのページの商品レビューを参考にしますと, 『ヌプシシリーズのウォータープルーフ&ボアフリースモデルです。撥水加工を施したナイロンアッパー素材に、優れた保温力を維持するプリマロフト(R)を保温材として封入。低温下でも硬くなりにくいウィンターグリップソールラバーと、氷面を捉えるウィンターアイスポッドをアウトソールセンターに配備。日本人の女性に合わせたラスト形状で作り、日常からアクティブシーンまで多用途に活用できる機能で仕上げています。女性用。※完全防水ではありません。』 だそうです。 こんなに暖かい靴は初めてです。 今までは革靴好きだったのですが,さすがに雪の上を革靴で歩くわけにはいきませんので,しばらくこのヌプシブーツにお世話になろうと思います。 (でも,もう一足くらい,交換用の雪靴が欲しいですね。)

札幌はもう雪景色

イメージ
札幌,もう雪景色です。 膝まで埋まっちゃうくらい雪が降ってまして,驚きます ( ゚Д゚)。 この雪,パウダースノウなので,雪だるまは作れないです。 歩道などではこのパウダースノウの下に氷の層が埋まっててですね,結構,歩くことが難しいです。 こんな感じ ↓ どうですか? 関西から来たら,驚きますよね ( ˘•ω•˘ )。

はじめて投稿

祝:はじめて投稿します。関西から札幌に移動してきたTomokoです。 まだ殆ど友達もいなくて寂しいので( ˘•ω•˘ ),ここでは初めての札幌生活の紹介など,いろいろ日々思ったことや,新しく見つけたことをまとめていきたいなーと思ってます。 よろしくお願いします^^♪